TOP > 挽肉機械詳細説明

「挽く」から「切る」へ
[新感覚ひき肉]
テラモト独自開発のプレートが
肉の新たな造形を生み出します

テラモトの挽肉機械の3つの特長
当社が提供する挽肉機械には、大きく分けて3つの特長があります。
冷凍肉・生肉を1台で処理
※魚・野菜はご相談
■冷凍肉処理でも故障が少ない。
■生肉・冷凍肉を1台で処理。
■ブロック処理が可能。
包丁で切ったような挽肉
■肉の温度上昇が少ない挽肉
■ ダイサー代用もできる
■Φ1.7㎜で挽いても練れが少ない
高性能金属探知機・
レントゲン検査機をクリア。
異物除去装も置標準装備。
■機械由来の異物が大幅に減少。
■小径穴サイズでの異物除去率アップ。
肉を切り出すような感覚を実現したテラモトのミンスメーカー®
テラモトのミンスメーカー®は、独自開発したプレートとカッターを使用した、肉を切り出すような感覚で高品質な加工ができるミンサーです。チルドも冷凍も、練らずに送ることができます。
生産後の多少の空運転や途中停止、再起動も可能なため管理も容易で、加工過程での自由度も高くなります。設置場所にあわせた多用なカスタマイズができるので、様々な環境に対応が可能です。
※弊社にて3D-CADを使用し、シュミレート図を作成致しますので、カスタマイズのご確認ができます。






テラモトのミンスメーカー
4種のカスタム例
ご利用用途や環境に合わせたカスタマイズが可能。
3D-CADによるシミュレート図を作成してご確認頂けます。
例えばこのような組み合わせが・・
会社概要
商号株式会社テラモト・エンジニアリング
代表者寺本 忠男
所在地〒191-0024 東京都日野市万願寺3-49-3
電話番号042(583)4077
FAX042(584)5317
URLhttp://www.teramoto-e.co.jp
MAILteramoto@teramoto-e.co.jp
創業年月日1985年7月29日
事業内容食品機械の設計・製造・販売・メンテナンス
製品挽肉機械・ミキサーグラインダー・骨肉分離機・スクリューコンベア etc
主要取引先冷凍食品会社・ハム会社・郊外レストラン・生協・食肉加工卸会社
お問い合わせ
株式会社テラモト・エンジニアリング
当社への原料肉お持ち込み、もしくはご送付頂いてのテストは随時受け付けております。
最新デモ機を貴社工場に搬入してのテストも可能です。
また、製品に関するご質問やカスタマイズのご相談など、
お電話かFAX、メールにてお気軽にご連絡ください。
実績
■ミンスメーカー® 冷凍肉生肉の牛・豚・鶏 ダイサーの代用
■骨専用ミンスメーカー® 豚の軟骨・鳥のト体
■骨肉分離機 鶏ト体・鶏ガラ※骨専用ミンスメーカー®のデモ機はございません。
■骨専用ミンスメーカー® 豚の軟骨・鳥のト体
■骨肉分離機 鶏ト体・鶏ガラ※骨専用ミンスメーカー®のデモ機はございません。
既存の挽肉機で都合が良くない材料や、食品以外の柔らかい物の裁断、
柔らかいものと比較的硬い物との分断などのご要求も、ご相談ください。
カット系の幾種類もの機械を使い、多数の工程で材料を細かく裁断している場合は、
当社にご相談いただくと工程数を格段に省略できる可能性があります。
アクセス
住 所〒191-0024 東京都日野市万願寺3-49-3
お車の場合中央自動車道 国立府中ICより約10分
電車の場合多摩都市モノレール線 甲州街道駅より徒歩約7分